2015年6月2日火曜日

今日もまた

 今日もまたいつもの谷戸に行ってみた。
 今日もいい天気であったが、相変わらずカミキリはいない。
 前回はウツギの花が盛りであったが、今日はクリの花が咲いていた。


 高いところにクリの花が咲いている。
 そしてそこには数種類のチョウが飛び交っていて、ヒョウモン類、おそらくテングチョウ、そしてちょっと大きめのシジミチョウ。
 持っていた竿では全然届かないので、しばらく下でボ~っと眺めていると、1頭のシジミチョウが降りてきた。
 青っぽい緑色に輝いているということは、オオミドリか!?
 そのシジミは地面にとまったので、確認すると、やはりオオミドリシジミだった。
 写真は撮らず、捕獲。

 その後はチョウは全然降りて来なかった。
 去年は確認できたいなかったので、ちょっと嬉しかった。
 時刻は10時半位だったので、まだオオミドリの活動の時間帯である。
 コララの梢をあちこち見ていると、大型のミスジ類が飛んできてとまった。


 コミスジにしては大きい。
 一応写真に撮り、カメラをしまって再び見上げると、もうそこにはその蝶の姿はなかった。
 斑紋からしてミスジチョウのようである。
 ちょっと見、カエデ類はなく昨年は一度も見ていないことから、遇産なのだろうか?

 ゼフ類は後はアカシジミしか見られなかったが、帰り道に可愛いミズイロオナガが顔を出してくれた。


 羽化したてのようにきれいな個体だった。
 ミズイロオナガは昨年採っているので、そのまま帰ることにした。

20150602

0 件のコメント:

コメントを投稿