2013年10月29日火曜日

レジン

 博物館なんかでよく売っているもの。透明な樹脂の中に昆虫が入っているもの、それを作ってみた。
 方法は商品名「透明エポキシ樹脂(田宮模型)」を使う方法。これは一般的にレジンと呼ばれているもの。
 主剤と硬化剤を混ぜて透明な樹脂を固める。こう書くと簡単だけど撹拌している時に気泡が発生し、これを除去するなど手はかかる。

 まず主剤と硬化剤を示された割合(この製品の場合2:1)でとり、混ぜる。比率が違ってしまうと固まらなかったり、表面がべたついてしまうらしい。
 気泡を取る方法は容器を温めたり、ドライヤーで暖かい風を当てるなど。今回はドライヤー作戦を採用。

 何を封入するかによって順序は色々あるらしいが、今回は台座になる部分を作って、そこに封入物を浮かべ、固まった後その上からまた封入物が埋まるまでレジンを注ぐ。
 今日行ったのは封入物を浮かべるまでである。

 今回はこの2つをやってみた。



 これは先日スキャンしたコクワガタ♂



 それからスキャン画像を紹介したムネアカセンチコガネ。

 仕事の関係で花もやっている。


 これはジュウガツザクラという秋から冬に咲くサクラ。この花は樹脂で花びらがやや透明になってしまうところが難と言えば難。それと浮かせた花が移動して真ん中から逸れ易いことか。

0 件のコメント:

コメントを投稿